嶋村歯科医院

ホーム

入れ歯

入れ歯
入れ歯2
入れ歯
部分入れ歯
現在、部分入れ歯以外に、インプラントがありますが、それぞれに利点・欠点があります。
 入れ歯の利点は体に傷を付けずに作製でき取り外しができることです。
そのため、年月が経つにつれて変化する歯やアゴの状態に合わせて調整が可能です。インプラントでは調整は困難で一度歯を失って弱っている歯茎に再度負担を強いることになります。その変化に合わせて、その時々の最高の状態を作ることができる「部分入れ歯」も非常に有用です。
 入れ歯は特に基本に忠実な治療を求めます。義歯不適合、入れ歯が会わないといった主訴で来院されて方に(多くの場合基本から外れた設計か経年劣化した場合)適切な調整を行なうとよく噛めるようになります。その後ご本人の希望によりその入れ歯の再利用或いは新調に移行します。保険の入れ歯と自由診療の入れ歯では使用感、耐久性に格段の違いがあります。使用材料に制限がない自由診療のご相談は何時でも承れます。マグネットタイプ、コーヌスタイプの入れ歯を数多く手がけています。十分精密な型取りをして、様々な素材から、あなたのお口にあったものを選ぶことができます。



総入れ歯
総入れ歯を利用している方の中には合わない入れ歯を使っている方もいらっしゃいます。
よく噛めない、すぐ外れてしまう、食事を楽しむことができないといった悩みをお持ちです。
だからこそ、しっかりとした入れ歯を作ることをお勧めいたします。
入れ歯は保険適用で作ることができます。ただし、保険の範囲で作る入れ歯は、その入れ歯の設計に制限があり、材質が限定され、あなたに合った入れ歯を作ることが非常に難しくなります。総入れ歯に関しては金属の土台にセラミックの人工歯を用いた入れ歯が一部保険の費用を使って作製ができます。



保険の入れ歯と自由診療の入れ歯の違い
保険で製作するレジン(樹脂)の入れ歯は欧米において治療の前などに一時的に使用する仮の入れ歯として位置づけられています。
欧米で長期に使用する入れ歯に使われる金属床(金属製)の入れ歯は日本の保険では作れません。
残念ながらその差はかなり大きく、今まで入れ歯でお悩みになられていた方は一度理想的に設計された自費の入れ歯を使ってみるとかなり楽になることが多いです。
入れ歯が合わないからとインプラントをする前に、自費の入れ歯を作ってみてはいかがでしょう。
上へ

素材(歯ぐき部分)
【保険】
決められている(レジンプラスチック)

【自由診療】
自由に選べる、使える素材が多い(好み、機能によって使い分け可能)


人工歯
【保険】
プラスチック

【自由診療】
プラスチックの他に、セラミック、金属などが選べる


制作工程
【保険】
印象(型取り)1回

【自由診療】
精密な印象(型取り)
精度を上げるための器具を使用
お顔に合わせた設計ができる
筋肉を再現


審美性
【保険】
特殊器具等使わない
不自然な感じ

【自由診療】
自然な色に合わせられる


調整
【保険】
調整痛いところなどの調整が多い


【自由診療】
調整痛いところなどの調整が多い精度が高くなるため調整が少なくて済む
 
上へ
入れ歯2
部分入れ歯
特徴 人工の歯を歯茎にのせる
長所 取り外しができる

比較的簡単に治療が受けられる

調整が可能
短所 取り外して手入れが必要

違和感が出ることもある
インプラント
特徴 歯の根の変わりになるチタンの棒を骨に埋め込み、その上に歯をかぶせていく方法
長所
自分の歯と同じような噛む力、味覚、感覚を回復できる
短所 手術が必要

治療期間が長い

体質や疾病、骨の量が十分でないとインプラントができない(骨を移植すれば可能)

費用がかかる

歯磨きが出来ない方には不向き
ブリッジ
特徴 失った歯の両側の歯を削り土台にし、冠を橋渡しして失った部分を補う方法
長所 見た目がよい

固定式なのであまり違和感がない
短所 両側の土台となる健康な歯を削らなければいけないので負担が大きい

土台の歯の寿命が短くなる

土台の歯が健康でない場合ブリッジできるので、抜けた歯のアゴの骨が痩せる可能性があり、食べ物のカスが詰まりやすい
 
上へ