お電話でのお問合せはこちら
■
口腔外科とは
■
口腔外科の対象疾患
口腔外科とは
口腔外科は外科処置、手術全般等を行います。
歯科口腔外科は、特性として口腔内の機能や、内科的な処置又、ストレス障害等担当する範囲はとても広いです。
疾患も、抜歯、顎関節症、骨折、外傷のみならず、口腔内の奇形や様々な症状を受け持ちます。
まずは当院までご相談下さい。
上へ
口腔外科の対象疾患
悪性腫瘍
唾液腺癌、悪性黒色腫、肉腫など
良性腫瘍
歯牙腫、多形性腺腫、血管腫など
外傷
上顎・下顎骨骨折、頬骨骨折など
先天性疾患
横顔裂
額変形症
上顎前突症、下顎前突症など
粘膜疾患
舌痛症など
嚢胞
歯根嚢胞など
顎関節疾患
顎関節症など
歯科インプラント治療
歯牙欠損、骨移植、サイナスリフトなど
摂食嚥下障害
中途障害、乳幼児の摂食嚥下障害
上へ
くすのき瓦版
くすのき瓦版
友人に教える
お問い合わせ
ホーム
上へ
■
審美歯科
■
入れ歯
■
矯正歯科
■
口腔外科
■
予防歯科
■
根管治療
■
歯周病
■
口臭治療
嶋村歯科医院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。